
激しめの残響を身体に残しつつ(泣)、
朝10時に福岡へ向けて出発。
この感じもまた忘れてた感覚やな〜〜。
喉の調子を確認しつつ、助手席にてグッタリ。
昨日のヒーロー アジ君は、いたって元気!
[継続は力なり]、さすがです!
んで、帰路も下道で考えてましたが、
今夜のライブも考慮に入れ、
下関ICから古賀ICまで高速道路にイン!
助かります(泣)!!
そして一度帰宅して、
気持ちを入れ直し、Bassic.へ。
去年の配信以来、久しぶりや〜〜!!
んで、Bassic.スタッフの皆さんにご挨拶。
今夜は、初の有観客&配信ライブ。
これまでBassic.では、
無観客での配信ライブは何度か演りましたが、
お客さんがいて、同時に生配信するって事はなかったので、
リハーサルも入念に。
会場で流される音作りと配信用に流される音作りは違うので、
2倍手間がかかる訳です。
もっと言うなら、
我々が演奏中に聞いてる足元のモニタースピーカーの音も違うんです。
我々は、足元のモニタースピーカーが非常に重要!
なので、PAのアキラ君ともギターの音に関して、
筆者の立ち位置で聞いてもらって、
演奏しやすい音を作ってもらうため、
なんだかんだ試行錯誤。
そして、仕上げは、
4台のカメラ位置を考慮しての会場作り。
すると、あっという間に開場時間。

開演時間には、沢山の方々にお集まりいただき、
我々トミアジも気愛充分!!!
セットリストも昨日と変えて、
アンコール含む全17曲!
2時間チョイ!!

内容???
ムチャムチャ興奮したよっ!!!!
タメにタメとったからね!!
そして、あっという間の時間やった!
これまで、Bassic.で沢山汗を流してきたけど、
今夜のライブが、今までで一番良かったと自分では思ってる。
会場も大盛況で、みんな踊ったり、
聞こえてくる沢山の拍手が有り難かった!
やっぱ、力もらえるよね(笑)。
みんな、色々考えながら、逃げ切って、
会場に来てくれたんだと思う。
俺もその一人やし。
そんな時代の[ほんの2時間]を、
共にしてくれてありがと!
俺たちは歌を作って演奏する。
それに手拍子や、表情を返してくれる。
んで、またそれに乗っかって高まり合う。
2つの声と2つの楽器しかないけど、
充分にエネルギーを交換し合える。
そんな音楽を目指してる。
内包し膨らませ、解放させる。
何となくやけど、
今夜のライブは、それがずっと連続してた様に思います。
[無意識]を少し長く続けれるようになったのかもな。
[意識]すると[何か]に遅れるんよね。
本編で唄った「歌になるまで」、
それを自分で作って自分で体感させてもらったって感じかな〜〜。

何度も言うけど、来てくれてありがと!
みんながいないと始まらないし、
その前に音楽がないと始まらない。


その事を改めて感じながら、
今夜は、ブッチぎらせていただきました(笑)!
圭一さんはじめ、スタッフの皆さんからも、
「良かった!」と言ってもらえて、一安心。
PAのアキラ君に至っては、
「自分は仕事やから、やる事をやってるんですけど、
今日は本番中、何度か耳が持っていかれましたからね、、、(笑)」
と、嬉しい言葉をいただきました!
アキラ君、俺も信頼しとるよ!

そうそう、配信チケットを購入してくれた皆様も、
本当にありがとうございました!!
チャットでの参加も嬉しかった!!
遠方の人達は、中々会場には来れんからね。
このシステムは、そんな意味で非常に良いよね!

んで、会場にも来れず、
配信チケットも購入し忘れてた人〜〜〜〜!
安心してください、、、、、、
4/3まで購入可能です!
まだまだ、以下より購入できます!
終わった後やけん、言えるかもやけど、、、、
良いライブができたけん、是非、観て欲しいです!!!
*4/3以降は観れなくなりますので、お早めに!
そして、改めて、、、
アジ君、誕生日おめでとうっ!
また、時が来たら、共にぶっ飛ぼう!!

Live photo by masami sakuragi & hodakaho