弾き語りライブat能古島アイランドパークキャンプ場野外ステージ。大トリは、かーーなり久しぶりの、FUNK THE INVERDARS(写真)。ステージ観ていたら、色んな事思い出した。筆者が、まだガキの頃、ベースボーカルのNさんは、筆者にバンドの在り方を、時に厳しく、時に態度で教えてくれた一人だ。17、8年前に、ライブハウスjajaに集まっていた彼ら先輩達がいなかったら、、とっくに筆者は、音楽演ってなかったかもしらん。演ってたにしても、今とは、違っていたと思う。。。んな事までも思い出す位、声を上げて、懐かしい友達やスタッフ、知り合ったばかりの仲間、観ていた皆様と踊りまくった。楽しかった!音楽はやっぱ凄え!そして、そうさせる[自然]が凄い!!みんな、ありがとう、ヤーマン!!
弾き語りライブat能古島アイランドパークキャンプ場野外ステージ。すっかり写真を撮り忘れる程くつろいで、いざ本番。2曲、ピンにて唄い、5曲3人で演奏、全7曲。かーーなり気持ち良かった!それに尽きる。間違ったりもしたけど、皆様気持ち良さそうに踊ったり、聴いてくれたりしてたので、もうそれだけでAll◎!この雰囲気最高やね!演奏後、沢山の好評をもらって、更に倍っ!!来てくれたあなたにも、ありがとうね!んで、気持ち良い演奏は続き、今回、LIVE SPACE PEACEとタッグを組んで主催したウーララ、改め、NATIVE REINCARNATION(写真)。Vo.Aは、筆者が、博多に出て来て初の友達。ベースのYっちも、同級生で、その頃からの友達。今は、こんな感じで、現場でたまにしか会わなくなったが、続けているので、それだけで良い!演奏を観ていて、何とも言えず嬉しくなった。良い演奏やったなぁ。。。久しぶりに踊りまくったばい(笑)まじで。LET'S DO IT~♪