隊長の具合

Tommy&AjiのVo,Guitar 冨重 貴裕のHEAT BEATな日々。

TOMMY [2025 LIVE SCHEDULE]

スケジュール調整中。

2014年07月



記憶に新しい鬼頭さんとのLIVE、、、、って、先週やからね、、、、。

そんな2人で再びのLIVEがここ福岡で決定しました!
早っ!!!

9月22日(月) 福岡 天神PLEIADESです。

って事は、9月19日、20日は、近藤さん、塚さんとLIVEして、
熊本戻りで、1日空けて、22日、鬼頭さんとのLIVE。

濃いっ!!!

ほんと、誘ってもらえるのは、嬉しい!
呼ばれるなら、足を向けよう!

9月は、この3本に全力っ!
皆様、是非ともお待ちしてますっ!!



9月22日(月) 福岡 天神PLEIADES
[Natural Trip 2014~秋~]

CHARGE:2500円(1Drink別)
OPEN 19:00 / START 19:30

w/鬼頭径五(Soulshine)[東京]

(問)PLEIADES 080-1777-7133



今週末、8/2(土)に久しぶりにプレアデスで弾き語りやります。
結構空いとるよね。。。。

勿論、新しいCDも持って行きます!!

どんな選曲にしようか、ボンヤリ考えてます。
まあ、いつもボンヤリしてますが。。。。

夏やしね。
サマーな感じ目指します!

お時間ある方は是非とも!!
お待ちしてますっ!!


8月2日(土) 福岡 天神PLEIADES
[福岡市中央区渡辺通5丁目14-10 佐藤ビル1F]

CHARGE:1500円(1Drink別)
OPEN 18:00 / START 18:30

w/菅﨑さやか、mayu、シンジー奥田
(問)PLEIADES 080-1777-7133



アッちゅう間に終わった今週。
公私ともに走ってます!

んで、8/24のCBに向けて、BUDDYリハも順調に進んでます。
一遍にやろうとしても体には入らんからね。

反復反復。

ウマく気分を乗せて、良いものを引き出す。

間違ったポイントに次のアレンジが隠れてたりするから、
思いっきり間違う事。

1歩引いたとこで全体の音を聴く瞬間と、
1歩入って、歌に集中して、メンバーに聴かせる瞬間。

録音した音源も何回も聴いてます。
ジッ~~~と聴いてると必要な音、要らない音が聞こえて来る。

勿論聴こえて来ない時も。。。。。

BAND良い感じです。

そして、鬼頭さんがBLOGに掲載してくれてました。
嬉しい!

http://blog.goo.ne.jp/kasekihouse



昨日までの何らかと、旅の荷物を解いてると、
東京の塚さんからTEL。

「何かソロアルバム出したらしいじゃん、、、、、聞いてないよ?!」と。
あ~~~~!すんません(笑)!
そういや、言ってないですね(笑)。。。。。


んな感じで、先日の渋谷のLIVEの話や、昔と今の話をしてたら、1時間越え。
カップルか(笑)!

高円寺を出る時にも、ツアー帰りの近藤さんからも連絡もらったりして。。。。。

みんな、やさしいっす!

良い歌を書いて唄うのが、一番のお返しなのかも?!
そんな風に思いました。


なんにせよ、旅は大変やけど、良い!
日常じゃない何か。

それが仕事となると、もっと色々あるんやろうし、
楽しい楽しいだけじゃないのは知ってる。

筆者の周りには、それを感じながら、実践してる人が多い。

魅力ある人。

俺は、そんな人達に囲まれて暮らしてる。



スッキリ目覚め、激腹減り。。。。

高円寺で定食ならば、以前までは「大陸」だったが、
閉店した模様なので、前々回から、「味楽」へ。

決して、大盛りではありません(写真)。

またしても帰りに、店のご主人からお菓子をいただき、
満腹で高円寺を後に。。。。



電車を乗り継いで、今回、「天すけ」と並んで決めていた観光スポット、

「スカイツリー」へ。

駅を出たら、その真上にこちら(写真)。

思ってた程、でかくないってのが第一印象。
逆に離れて見た方がでかさを感じた。

ここで、昨夜観に来てくれていたthe ordinarysのVo.Gのケーキさん、史ちゃんと合流。
浅草近辺を案内していただける事に。
やたっ!!



雷門キタ~~~~~~っ!!



史ちゃんお薦めの人形焼き!
スカイツリーと共にどうぞ。



みんながよくやってるコレもやってみましたよ。。。。。



んで、良い雰囲気の蕎麦屋発見!
「十和田」にて、蕎麦~!
ウマっ!!
そば豆腐も初体験。
もう、スィーツね、スィーツ。。。。

そりゃ、話も弾みます!



んで、水上バスに乗ろう~!
空港に近くなるし~!

って事で、初 on 隅田川。。。。
遠くに、スカイツリー。

色んな歴史があるっちゃろうね~。。。。



ほぼ水面な高さで、コーヒーブレイク。
史ちゃん、あんがとっ!



浜松町まで送っていただき、ほんと、感謝。
こんなルートがあるなんて、全く知らんかった。
さすが、良い時間の使い方を知ってらっしゃる。
ありがとうございました~!

んで、大きく手を振り、いざ福岡へ。

余裕の搭乗でビュ~~ンと福岡!


到着したら、、、、

梅雨明けてました。。。。
アちっ~~~~~!!

いや~、今回の旅も、ホント色んな方に支えられとりました!
再会あり、新たな~~~あり(笑)、、、、、

皆様、ホント、ありがとうございました!

またいつか、唄いにいける様にがんばります!
それまで、皆様、元気で!!ありがとう!!

↑このページのトップヘ