
アコギのスリーフィンガーの地味な練習を繰り返す日々。
私、元気にしておりますよ!
新曲のコード展開や歌詞を書きつつ、
更なる新曲の断片もありつつ、
意欲的に作業している中、、、
「あれ??」って思う事が。。。。
4フレットにカポをはめて弾いてたら、
音が潰れて聞こえる箇所を発見。。。。
普段は、あまり押さえないフレットなので分からなかったんやけど、
見つけてしまうと気になるもの。。。。
いよいよ、修理かな〜〜〜。。。。
ノイズも気になってたので、
お世話になってるリペアーの方に聞いてみたところ、
ノイズに関しては、TAKAMINEシリーズは経年劣化でよくある事らしく、
内臓アンプごと交換になるんじゃないかと。。。。
マジっすか〜〜〜!!
このギターは、20年前のシリーズでもう廃盤。
しかも、この当時に発売されたアンプ内蔵で、
独自のプリセットが付いていて、
このアンプじゃないと、今の音は出ないんよね〜〜。。。。
週明けにならないと、ギターを診てもらえないので、
リハのスケジュール含めて一度、諸々診断してもらおうかと。
1度フレット打ち替えて以来、丈夫に音を出してくれてたので、
日本製はやっぱ凄いね〜〜と思ってた矢先のお話。
Tommy&Ajiのメインギターなんで、どうにかしなければ。
練習しすぎたかな。。。。
コメント